連日残暑が厳しいですが、みなさまお体に気を付けてください。
今年も2/3が終わり、残すところ1/3でございます。
このところROから少し離れております。
でも充電したら復帰しますヨー
ROから離れているといいつつ、スキンはちまちまと作っていたりします(笑)
前回のハートスキンを公開した直後ぐらいから、ちまちまと空いた時間に作っていて、気が付けばほぼ完成のところまでたどり着きました。
「ろskinびゅ~わ~」でしか確認してないので、巨大取引ウィンドウあたりから増えたパーツに関しては、ESCを押したときの「ゲームオプション」ウィンドウは、なんとか「ろskinびゅ~わ~」で表示できるようにはしましたが、それ以外は勘でつくっています。
なので、最終的に公開する前に、実際のゲーム画面で見てみないといけないですし、毎回そこで手直しも発生します。
ベータ版状態ってところでしょうか。
INしてないから日記のネタもないので、せっかくつくったのでちらっとお披露目を…。
以下、装備欄以外は「ろskinびゅ~わ~」で表示されているものです。
全体的に言えるのですが、実際のゲーム画面でタイトルバーのグラデがちゃんとでるのかちょっと心配…。
まずは「基本情報」ウィンドウ。
このウィンドウ、わたしは普段小さくしてるので、チカラ入れる割にはあんまり見ないという…(笑)
「ステータス」ウィンドウです。
最初はもっとごちゃごちゃと読めない文字っぽい背景が並んでいましたが、見やすさ重視にシンプルにしました。
意外と自由度が低い「所持アイテム」ウィンドウ。
2行に縮めると、破綻するかもしれません…orz
スキンの顔ともいえる「装備アイテム」ウィンドウ。
これも最初はごちゃごちゃと読めない文字が背景にびっしりあったのですが、削除しました。
上にアイテム名が載るので、バランスがむずかしいですね~
※ガンスリは過去のSSから切り抜いて合成しました。
「チャットルーム作り」ウィンドウ。
なんとなくお気に入りのウィンドウです。(自己満足)
R化されて、いじれる部分が減っちゃった残念な「ゲームオプション」ウィンドウ。
「EXIT TO WINDOWS」の色が緑なのは、マウスオーバー時のものです。
「アイテム詳細」ウィンドウ。
COLLECTIONSの位置がいい感じにおさまったと思ってます。これもお気に入りのウィンドウ。
そして、本来はウルドサーバのPK情報が載るウィンドウなのですが、勝手に「このスキンについて」ウィンドウにしちゃっているウィンドウ。
実はもうスキン名も決めちゃっていて、「access denied(あくせす でないど:アクセスできません)」というスキン名にしました。
わたしの中では「round connect」の続きみたいな感じなので、3部作っぽくコレの次のスキンをつくるとしたら…
「round connect」→「access denied」→「/^o^\」って感じでしょうか(笑)
9月中旬ぐらいに夏休みがとれれば、そのときにでも課金してチェック&修正→公開したいと思いまーす。
■ Apple [Skin愛用させていただいてます(*'ヮ') 特にseraph featherがお気に入りです。 ところで、8/31..]
■ mizuki [Appleさん、はじめまして! スキンを使ってくれてどうもありがとうございます。 意外とseraph feather..]
やっとこログインできたので、確認して修正してアップしました。
予想外な修正点は、「view」ボタン。
これって、カードのイラストを見るところでしか使っていないとおもったら、クエストウィンドウでも使われていました。
うむむ。侮れない。
しかしタイトルバーのグラデはやっぱりキレイにはでませんでしたorz
よかったらつかってくださーい。
そういえば、露店のフキダシはどうやら不具合のようなので、現時点ではおかしな表示になります。
なんでチャットは平気なんだろう…って疑問に思いましたが…。
はやくなおらないかなぁ
R化の対応で最初の方にやった、「white gadget」「round connect」「copper blend」の倉庫のタブが、押しづらかったと思います。
実はこれ、デフォルトのスキンのタブに合わせた感じで作ったのですが、あとからわかったんですけどボタンの当たり判定は全部同じくらいみたいなんです。(spもweaponも同じ高さ)
というわけで、出来る限り押しやすい位置へ移動しました。
文字数の関係で正確に等分されてはいませんが、前よりは押しやすくなったと思います。
■ ひっしー [はじめましてー スキンに一目惚れして早速DLさせて頂きましたー クエスト詳細のウインドウに対応してくれるともっと嬉し..]
■ mizuki [ひっしーさん、はじめまして! 一目惚れありがとうございます! 実は、クエストウィンドウはあえて触れないでいたというネ..]
0時過ぎにコメントに気づいて、日曜に1dayを使っていたので、あわてて急いでスクリーンショットだけ取ってきました。
(ひっしーさん、コメントありがとうございます)
クエスト詳細情報のウィンドウは、実はあえて変えてないっていうのもあったりしまして…。
これが、basic_interface/quest_window.bmpを真っ赤にした状態で表示させてみた例です。
ウィンドウの約半分の面積を占める概要(summary)と目的(objective)の部分。
ここの下地が、カラーパレットに関係なく真っ白(#FFFFFF)になっちゃうんですよね~
あと変更不可能な「NO IMAGE」が、デフォルトの下地に合わせて作ってあるんですよね~
というか、デフォルトのも「NO IMAGE」の画像が左と上に1ドットずつずれてたり、モンスター名の部分の下地が超薄い灰色(#F7F7F7)なのに、デフォルトのは真っ白だから、よく見るとおかしかったり…。
グラビティのやっつけ仕事で、やる気ゲージがガンガン削られて、ピコピコ点滅して、超技出せそうです。
そんなこんなで、
そもそもデフォルトでクエストウィンドウは浮いてるんだから、そのまま浮かせておけばいいんじゃ…
という、後ろ向きな理由でいままで触ってきませんでした。
でもせっかくコメントいただいたので、試しにつくってみました。
つくって、この日記を書いてたら、
タイトルの部分も白抜きにしたほうがバランスいいよね…とか、
そもそも他と同じ枠使う必要ないんじゃ…とか、
右下のKILLとLIMITEDは白抜きしなくてもいいんじゃない?とか、
なおしたいところがいっぱいでてきました。
いずれ追加オプションパーツとして公開したいと思います。しばらくお待ちください~
そしてオヤスミナサイ~(眠い…Zzz)
■ ひっしー [あわわわお手数をおかけしましたー わざわざすいませんでした! 最近はスキンに対してあれこれと優しくない仕様な感じです..]
■ mizuki [とんでもないです! 反応があると超嬉しいです。どうもありがとうございます。 >最近はスキンに対してあれこれと優しく..]
なんだかんだ文句を言いつつ、作り始めるとハマってしまうんです。ハイ。
そんなわけで一応クエストウィンドウができたのですが、課金切れ状態なわけで…。
一応、昨日取っておいたスクリーンショットから合成してみたら、うまく表示されているようには見えますが実際のクライアントでは確認していません。
あ、それと1個訂正です。
「NO IMAGE」が「左に2ドット、上に1ドットずれている」と書きましたが、「左も上も1ドットずつずれている」の間違いでした。
どっちにしろずれてますが…(笑)
レベルアップのときにでるアイコンをごにょごにょして、クエストが更新されたときにでるアイコンもつくったので、部品はそろいました。
そこで、「チェックしてやってもいいぜー!」という心優しい方。
良かったらbasic_interface以下に8つのファイルをコピーしてクエストウィンドウをチェックしてもらえると嬉しいです。
コメントかなんかで「例)MONSTER NAMEの枠が1ドットずれてるぞ!」とか書いてもらえると嬉しいです。
option4ad100.zip (8,504 bytes)
※次回バージョンアップ時にダウンロード出来なくなります(統合されます)
■ ひっしー [早速使わせて頂きました! 見た感じ問題なく表示されてる・・・と思います。素人目なんでわかりませんが! そして気付きま..]
■ mizuki [おお!早速ありがとうございます! Monster Nameのボタンを押したときに、討伐モンスターが複数いるようなク..]
■ ひっしー [書き方が紛らわしくてすいませんでしたー 現状複数のMOBが討伐対象になるクエは無いのですが 対象MOBがいる場合の ..]
■ mizuki [あ、いえいえ。読解力がたりなくてスイマセンorz 「最初からずれている…」 って、デフォルトでもずれているって意味..]
ひまです。
今日は、初めて18時まで寝てました。
昨日(というか、今朝)夜更かしをして、朝方まで起きていたとはいえ(布団にはいったのは7時30分ぐらい?)遅くても14時ぐらいには起きるだろうと思っていたのですが…。
そんなわけで、急いで支度をして、特急電車にのり、実家へ。
電車の中でも寝てたり。
今日は寝てる日でした。なんかもったいない…。
しかし、ひまです。
ひまなので、またビットマップフォントの元ネタを書いてみました。
いままで自分で作ったフォントって大文字だけだったのですが、今回は小文字にチャレンジ。(というかとりあえず小文字だけ)
上のが等倍で下のが4倍角です。
やってみてわかったのですが、小文字の「e」がツライ…。
次から小文字も作るときは、「e」から作ろうと思います。次があるかはわかりませんケド。
話は変わって、このまえ「access denied」をリリースするときに気がついたのですが…
--
2010.05.19 「slash orange」初版公開。(註:公開終了しています)
2010.06.03 「copper blend」初版公開。
2010.07.19 「skyblue orbit」初版公開。
2010.08.12 「more hearts - pinky heart 2 -」初版公開。
2010.09.12 「access denied」初版公開。
狙ったわけではないのですが、ここ5ヶ月ほど毎月1個スキンをつくっていたようです。
こうなってくると、なんか10月にも出したいところではありますが…。
…ネタがありませんorz
しかし、今まで作ったのも「access denied」以外のは、勢いで作ったものばかりですし、きっとまたびびっと何かネタが浮かぶことを期待してます。
そろそろ書き始めてから3時間たちそうなので、眠くなってきました。あれだけ寝たのに。ネタだけに。
■ Aoi [山田君、mizukiさんに座布団一枚あげてっ。]
■ シャル [>ネタ 10月ならハロウィーンがあるじゃなーい。]
■ mizuki [>Aoiさん あぁ…なんかお情けの一枚な感じが…w >シャルさん お久しぶりですー ネタありがとうございます! そ..]
今回(というか次回?)のスキンはなんと…!
まずタイトルが決定しました!!
その名も…
Trick or Trick
というわけで、
お金とか所持限界とかミエナーイ
HPもゲージがナーイ
経験値バーもワカラナーイ
ボタンも全部一緒でワカラナーイ
…という、「いたずら心満載」のスキンになる予定です。
一瞬だけAGIとVITの表記を入れ替えるとか思い浮かんだけど、シャレにならなさそうなので却下
さすがに、ステータス表記とか重要なところは見えるようにする予定ですよ!大丈夫ですよ!本当だよ!
p.s.
シャルさんネタ提供ありがと~~
■ あんぷ [ハロウィンの先取りとはたまげたなぁ・・。 イタズラ要素多くて誰得スキンになりかねないw]
■ らび [HPとSP入れ替えてもいいんじゃないかな(白目)]
■ mizuki [>あんぷさん そうなんですよね~誰得スキンなんですよね…w 勢いで基本情報つくったものの、あれからなにもすすんでませ..]
■ Apple [Skin愛用させていただいてます(*'ヮ') 特にseraph featherがお気に入りです。 ところで、8/31..]
■ mizuki [Appleさん、はじめまして! スキンを使ってくれてどうもありがとうございます。 意外とseraph feather..]